オリエント急行運行140周年

1983年10月4日、オリエント急行の開通記念列車がイスタンブールに向けてパリ東駅を出発してから、140周年を迎えました。

オリエント急行140周年のプロモーション動画です。
自動生成の字幕を日本語に自動翻訳してご覧いただけます。

アコー(Accor)ホテルグループ傘下のOrient Express社のサイトには、オリエント急行の歴史を辿ることができます。

アコーホテルグループは、17両のオリジナルのオリエント急行の車両を2024 年までにこの列車を復活させるパリからウィーンまで運行する計画中です。これらの車両はアールデコ様式が今も良好な状態で残っていますが、その素晴らしさを取り戻すために現在フランスの職人による改修工事が行われています。これらの車は2024 年のパリ オリンピック中に公開される予定です。

復元されるオリエント急行の車両については、本ブログでも下記のように記事にしております。

 

インスタグラムには、orientexpress140ansのハッシュタグで、いくつかの貴重な画像が投稿されていました。

 

オリエント急行140周年を記念して、フランス郵政公社(La Poste)は10月2日に記念切手を発行しました。

eBayに出品されているのを探し出し、早速オーダーしました。

eBayで出品されているのを探し出し早速購入しました。
届いたのは、公式タトウに入れられた1.80ユーロ(フランスからの国際封書料金)の小型小型シート
パリからイスタンブールに向かうオリエント急行が描かれています。
料額印面は、蒸気機関車と荷物車に続く客車。
左の耳紙にはパリのエッフェル塔
右の耳紙にはイスタンブールのアヤ・ソフィアが描かれています。
タトウは、オリエント急行の客室内をテーブルランプを中心に、窓枠の中に小型シートと同じデザインを描かれているという、小憎たらしいデザインです。
外国の記念切手の購入は、中学生の頃以来なので、何十年ぶりでしょうか。

 

2020年10月30日に「オリエント急行 ―夢の豪華列車を走らせた男―」と題してドキュメンタリー番組が放映されました。
ドイツの放送局 第2ドイツテレビ (ZDF)が、「Orient Express A Train Writes History」と題して放送されたものの翻訳版です。

またフランスの放送局 ARTE は2019年3月16日に、「Orient Express, le voyage d’une légende(オリエント急行 伝説の旅)」と題したドキュメント番組を配信しました。

オリエント急行の140周年を記念してテレビ番組は放映されるのでしょうか。

サロメ奇譚

今年初の観劇は、梅田芸術劇場シアター・ドラマシティでのサロメ

 

https://www.instagram.com/p/BycWIZJHo3v/
2019年6月8日 中之島のフェスティバルホールで鑑賞した折は、コンサート形式で舞台も無く、かつ字幕ということもあり、いま一つ乗り切れず消化不良で終わった、リヒャルトシュトラウスのオペラ「サロメ」
2019年フェスティバルホールでの「7つのヴェールの踊り」

今回はそのリベンジ的な意味合いもあり、昨年末、予約抽選でチケットを購入
サロメ役は、元宝塚の朝海ひかるさん
ユダヤ王国を現代日本のユダ屋グループに置き換え、ヘロデ王の誕生日の祝宴を、社長の還暦パーティを舞台とする演出。

この日は、アフタートーク・イベント終了後、写真撮影タイムを設けられており、サロメ役の朝海ひかるさんとヨカナーン役の牧島 輝さんを客席から撮らせていただきました。

ちょっと、蘊蓄めいた話になりますが、「サロメ」はオスカー・ワイルド原作の戯曲ですが、新約聖書の記述を元に書かれました。

 

さて、イエスの名が知れわたって、ヘロデ王の耳にはいった。ある人々は「バプテスマのヨハネが、死人の中からよみがえってきたのだ。それで、あのような力が彼のうちに働いているのだ」と言い、他の人々は「彼はエリヤだ」と言い、また他の人々は「昔の預言者のような預言者だ」と言った。ところが、ヘロデはこれを聞いて、「わたしが首を切ったあのヨハネがよみがえったのだ」と言った。
このヘロデは、自分の兄弟ピリポの妻ヘロデヤをめとったが、そのことで、人をつかわし、ヨハネを捕えて獄につないだ。それは、ヨハネがヘロデに、「兄弟の妻をめとるのは、よろしくない」と言ったからである。そこで、ヘロデヤはヨハネを恨み、彼を殺そうと思っていたが、できないでいた。それはヘロデが、ヨハネは正しくて聖なる人であることを知って、彼を恐れ、彼に保護を加え、またその教を聞いて非常に悩みながらも、なお喜んで聞いていたからである。
ところが、よい機会がきた。ヘロデは自分の誕生日の祝に、高官や将校やガリラヤの重立った人たちを招いて宴会を催したが、そこへ、このヘロデヤの娘がはいってきて舞をまい、ヘロデをはじめ列座の人たちを喜ばせた。そこで王はこの少女に「ほしいものはなんでも言いなさい。あなたにあげるから」と言い、さらに「ほしければ、この国の半分でもあげよう」と誓って言った。そこで少女は座をはずして、母に「何をお願いしましょうか」と尋ねると、母は「バプテスマのヨハネの首を」と答えた。するとすぐ、少女は急いで王のところに行って願った、「今すぐに、バプテスマのヨハネの首を盆にのせて、それをいただきとうございます」。王は非常に困ったが、いったん誓ったのと、また列座の人たちの手前、少女の願いを退けることを好まなかった。そこで、王はすぐに衛兵をつかわし、ヨハネの首を持って来るように命じた。衛兵は出て行き、獄中でヨハネの首を切り、盆にのせて持ってきて少女に与え、少女はそれを母にわたした。ヨハネの弟子たちはこのことを聞き、その死体を引き取りにきて、墓に納めた。

マルコによる福音書

聖書では、ヨカナーン(バプテスマのヨハネ)の首を望んだのは、サロメの母親のへロディアと書かれております。劇中でも、前夫の弟と結婚したことを咎めておりましたので、筋としては通っております。それをサロメが所望したと描いた狂気。芝居ならではの世界です。

劇中、ヨカナーンの科白も、聖書にそのような一節があったのではと思えました。

オペラとは、また違った「サロメ」
今回は堪能させていただきました。

テレビコマーシャルと海外の鉄道

オランジーナ

2012年、リチャード・ギアが男はつらいよの音楽をBGMに登場するフランスの清涼飲料水オランジーナのテレビコマーシャルを観た時は、強烈な印象を受けました。

グリース、愛と青春の旅立ち、プリティ・ウーマン、シカゴ、Shall We Dance?など数多くの名作を演じてきたリチャード・ギアが、男はつらいよのBGMとともにフーテンの寅さんに扮して、南仏プロバンス鉄道のディーゼルカーから降り立つシーン。もう堪りませんでした。

2012年 「ムッシュ」篇 フランス プロバンス鉄道 セント・イシドールス駅(Gare de Saint-Isidore)


プロバンス鉄道は、ニースからディーニュ=レ=バン(レ・ミゼラブルで主人公ジャン・バルジャンが泊まった教会があった町)を結ぶ狭軌の私鉄で、車両はX305型気動車です。
また、セント・イシドールス駅は、OCGニースの本拠地アリアンツ・リヴィエラの最寄り駅だそうです。

2分45秒からご覧ください。
2014年 「乗り遅れたムッシュ」篇
「ヴィレンヌ=シュル=セーヌ(Villennes-sur-Seine)駅 イタリア スド・エスト鉄道 トリカーゼ(Tricase)駅 


スド・エスト鉄道 は、イタリア南東部サレント半島(いわゆる長靴の踵部分)に展開する私鉄で、車両はAd51型気動車です。

2015年 「レモンジーナあらわる」篇 パリ郊外 ヴィレンヌ=シュル=セーヌ(Villennes-sur-Seine)駅


ヴィレンヌ=シュル=セーヌ駅は、パリの西、セーヌ河沿いに位置し、サン・ラザール駅からの近郊電車Transilienの駅です。建物は、1880年に建築され、数々の映画やテレビの舞台にもなっているそうです。

鉄道には関連しませんが、パリを舞台にしたこのCMも気に入っています。

2000年以降のCM

まずは、2000年代に入って以来のCMから

オランジーナのCMと前後して、海外の鉄道を舞台としたCMを多く見かけるようになりました。

2008年 いいちこ レーティッシュ鉄道ベルニナ線
2008年 ドクターデヴィアス化粧品 「パリ・北駅」篇 中山美穂
2012年 資生堂 マキアージュ トゥルールージュ 「武井咲」篇 フランス マルセイユ駅
TER Sud-Provence-Alpes-Côte d’Azur
2012年 モビット 「Railroad」編  チェコ カルルシュテイン(Karlštejn)駅 竹中直人・夏菜  30秒付近より
2015年 モビット 「Station」編 ハンガリー ブダペスト東駅 竹中直人・夏菜
ラフマニノフ 交響曲第2番 第3楽章
2016年 GSK カムテクト ポーランド ワルシャワ駅 秋野暢子
2017年 午後の紅茶 「ひとやすみ 17春」篇 ハンガリー ブダペスト西駅 宮崎あおい
2018年 ボディメンテ ドリンク 「海外挑戦/駅」篇 ベルギー・アントワープ中央駅 Koki

1970~1990年代のCM

上記に紹介した以外にも検索して調べてみましたところ、過去には次のようなCMが放映されていたようです。

1977年 グリコ アーモンドチョコレート ジュネーブ発パリ行 三浦友和
1988年 ISUZU ジェミニ「街の遊撃手」メトロ篇 パリ メトロ シャルル・ドゴール・エトワール駅
1982年 ネスカフェ スイス クライネ・シャイディック
1989年 ネッスル ネスカフェエクセラ パリ メトロ
年不詳 DCカード パリ北駅 中井貴一

ほかにも、海外の鉄道が登場するCMは数多くありますが、動画がYouTubeで公開されていないため、紹介できないものがたくさんあります。

猫が好き♪ さんの、鉄道のある風景weblog には、CMグラフィティ というカテゴリがあり、海外だけでなく日本国内を含め数多くのCMが紹介されております。ぜひ、ご覧ください。

シャネルのプロモーションビデオ

以前、YouTubeで動画を検索したところ、シャネルの5番のプロモーションビデオを見つけました。

ワゴン・リの寝台車でイスタンブールに向かいます。
車内だけでなく、走行のシーンもあり、魅力的な動画です。

出発した駅の外観と到着した駅の構内はリモージュ駅、出発する駅のホームはニース駅です。

メイキングビデオも公開されております。
列車の撮影シーンはもう少し長く欲しかったところです。
シャネルの2019/2020年クルーズコレクションのプロモーションビデオは、パリ・リヨン駅が舞台です。
ゲンコツ型の電気機関車、レストラン「トラン・ブルー」、ステンレス客車など、アイテムの選択に思わずニマリ
グラン・パレで開催された、シャネルの2019/2020年クルーズコレクションのファッションショーでは、プラットホームに見立てたランウェイをモデル達がウォークします。
駅名票、プラットホームの番号案内、プラットホーム間の線路や車止めと、細かなところまで気を配られています。

シャネルのほかエルメスも、1952年にルイ・ヴィトンのように、ワゴン・リの客車の前にトランクを積み上げた広告を作成しています。

また、ロンドンの服飾店が、ワゴン・リのプルマン客車を背景にしたクリスチャン・ディオールのスーツの広告を作成したようです。

ヴィクトリアズ・シークレットという婦人服ブランドのテレビ・コマーシャルのメイキングビデオです。
国際列車が行き交うプラハ駅で撮影された様子が伺えます。
テッド・ベイカーというイギリスの服飾ブランドのプロモーションビデオは、蒸気機関車に牽かれたプルマン客車が舞台です。

豪華列車を舞台としたお洒落な画像をPinterestで収集しております。

これからも、このような動画や画像を紹介していきたいと思います。

ジャン=ポール・ベルモンド

フランスの俳優 ジャン=ポール・ベルモンド氏(Jean-Paul Belmondo)が、9月6日お亡くなりになったという知らせがSNSのタイムラインに流れてきました。

ジャン=ポール・ベルモンドといえば、アラン・ドロンと共演した、ボルサリーノ(1970)ですね。
ジャン=ポール・ベルモンドは、鉄道ファンだったという説もあり、相続人(1973)の撮影にあたっては、展望車の修復のスポンサーを務めたそうです。

また、アクション・スターとしても活躍し、恐怖に襲われた街(1975)では、メトロの屋根の上を駆け巡ります。
大頭脳(1968)では、フランスのディーゼル機関車が牽引する現金輸送列車を襲撃します。

アマゾンの男(Amazone 2000)では、キューバの蒸気機関車が疾走します。

安らかなお眠りをお祈りいたします

PAGE TOP