国鉄型直流電気機関車の日々(6月)

 

6月に入ると、Twitterのタイムラインに#ロクイチの日のハッシュタグとともに、EF58-61の画像が流れ出しました。私はEF58-61には縁が無かったものの、EF61は東海道本線で荷物列車を牽引した頃に、一度大阪駅で駅撮りをしたことがあり、サービスプリントのスキャンですが、参戦いたしました。

また、ED61については、最寄りの阪和線で貨物列車を牽いていたのを度々撮っておりましたのでツイート。
ナンバープレートがうまくスキャンできていないため全長が若干異なるだけで外観がほぼ同じのED60が混じっているかもしれません。
1枚目 津久野-鳳
2枚目 六十谷-紀伊中ノ島
3位目 上野芝駅
4枚目 百舌鳥-上野芝
1枚目 EF61同様、東海道本線の荷物列車を牽いていたEF62
2枚目及び3枚目、急行能登
4枚目 横軽間の旧線めがね橋越しに臨客を
1枚目 臨客をEF62と合わせ3重連
2枚目 横川ー軽井沢間の旧丸山変電所付近
3枚目 ボンネット489系白山を推す
4枚目 旧線めがね橋付近で115系と
1枚目 篠ノ井線を旧型客車を牽引していた頃
2枚目 重連でタンク車を
3枚目 急行ちくまと牽いて長野駅到着後のお召牽引機
4枚目 急行越前を牽く1000番台
1枚目 2枚目 東京出張の折、山手貨物線を走る2077レを 赤プレ機と青プレ機
3枚目 4枚目 北びわこ号回送をトワイライト色と特急色
1枚目 東京出張の折、ブルートレイン牽引機
2枚目 JR貨物色の100番台

6日間にわたって、40年以上もの間撮り溜めた、バラエティに富んだ国鉄型直流電気機関車の記録をツイートしてきましたので、この機会に本ブログにまとめてみました。

北びわこ返却回送

今月の仕事も無事やり遂げ、客先に向かう途中で鉄分補給。
先日の大サロの情報を集めた際にSL北びわこ号関係も情報も得ていたので、昨日、米原-木之本間で運行されたSL北びわこ号に使用された12系客車が宮原操車場に返却回送される途中に大阪駅を停車することを知り、大阪環状線ホームに上る。
9919a


9919b

牽引機はトワイライトエクスプレス塗装のEF65-1124。12系客車には、通常塗装のPFが良かったのだが。
また、先日の大サロのほうは、この1124のほうが似合っており、逆のほうが有り難かったかな。
大阪駅を客車列車が停車する機会は、定期列車では全くなくなった今、この北びわこ 送り込み/返却回送は貴重な存在。もう少し、腕を上げてまたリベンジしたい。

皆既月食

昨夜は皆既月食
食の始めは、事務所の窓からカメラのバリアングル・モニタを駆使して撮影
201410081904部分食 19:04 1/4s f6.3 ISO3200

皆既中は、太陽光が地球に全く遮られるのではなく、地球の大気を通じた屈折した光が月面を照らし、赤く見える。
201410082014皆既食 20:14 1/10s f5.6 ISO3200

カメラ・レンズはLumix G5 / X VARIO 45-175
jpeg撮って出しを2倍トリミングしたものだが、フルサイズ350mm相当を手持ち撮影のため、手ぶれが顕著でぼやけてしまったのが残念。
来年4月の皆既月食でリベンジ

家人のメモリーカードより

前に母のアルバムよりと題して記事を投稿したが、先日来記事にしてきた家人の旅行のメモリースティックからのスナップを紹介しよう。
同職の女性のK先輩と二人、
大阪から新幹線で東京、NEXで成田 夜の便でパリ経由で翌朝ボルドーへ。
パリからTGVで合流するY先輩夫妻を待つ間、ボルドー駅でのスナップ。
Bordeaux_trum
駅前で路面電車に思わずカメラを向けたのこと。

Bordeaux_tgv
Y夫妻を待つプラットホームでのスナップ

その後、アキテーヌ地方、ミディ・ピレネー地方を巡りアビニヨンでY夫妻と別れる。
Avignon_tgv
アビニヨンからTGVでドゴール空港を向かうのだが、寸暇を惜しんで携帯でのスナップ。

元画像より、トリミング・傾補正・色補正を私が加えたが、タイミングや構図はなかなかと思うのは身贔屓だろうか。
私の鉄分が伝染し、しばし鉄子の旅を味わってきたようだ。