半年振りのブログ投稿
すでにTwitterやFacebookに投稿済みの写真もあるが、こちらにまとめてみることとした。
今年も相変わらず東京出張に追われているが、今回は珍しく横浜出張。
4時からの会議に出席ということで、お昼過ぎの新幹線。
新大阪でホームに上がると、何やら気配が。
「ドクターイエロー」と呼ばれる新幹線電気軌道総合試験車が滞線中だった。
勝手に「幸せの黄色い新幹線」名付けているが、この日も梅田駅乗り換えでタッチの差で地下鉄を逃したところだったため、気分転換に効果大。
急ぎ、隣のホームに移り写メ
久しぶりの新大阪駅の駅弁。
水了軒は無くなってしまい、JR東海の子会社の売店で、割引券を配っていたのでそこで購入。
「うめ~はも弁当」とはネーミングは絶妙。夏らしい食材にバランスも良い。
ドクターイエローの御利益か、天気も回復し富士山を望むことができた。
久しぶりの桜木町駅。実に10年以上ぶり。
会議の後の懇親会は、北欧料理の「SCANDIA」
ニシンの酢漬に舌鼓を打ち、キャビアも遠慮なくいただいた。
2012.6.28
Twitterまとめ 2011年10月
10月1日に開催されたOsaka Z Workshopにはじまり、ミニトランクレイアウトでのハロウィン列車の運転。
長浜への取材旅行
と鉄分の濃かったひと月のツィートのまとめはこちら。
Twilog 2011年10月
振り返ってみると、70ツイートと過去最高。
長浜の取材旅行では、オリエント急行のサロンカーに使われていたラリック社のガラス工芸を再度見ることができたのが大きな出来事か。
Intercity 1986 at Oberwesel
25年前の訪欧の目的の一つは列車でのライン川下り。
その途中に雑誌等の記事を頼りに、ドイツ ライン川左岸の小駅オーバーヴェーセル駅で下車。古城を望むポイントで頻繁に行き交うIntercity等を撮影したのだが。
これを、スライドショーにまとめてみた。
前日乗ったTEE14 RHEINGOLDが下ってくるのを迎え撃つ予定だったが、駅から撮影ポイントまで思いのほか距離があり、このポイントからは撮影できなかった。
往年の東海道本線のように、頻繁にIntercityが行き交う。
撮影した列車の詳細は不明だが、Thomas Cookの時刻表を頼りに滞在時間中のIntercity等のリストを挙げておこう。
IC503 ROLAND Hamburg – Frankfurt
IC625 BACCHUS Dortmund – Munchen
IC7 LOTSCHBERG Hannover – Brig
D701 Dortmund – Feudenstadt
IC505 SENATOR Hamburg – Frankfurt
IC25 ERASMUS Amsterdam – Insbruck
IC513 WETTERSTEIN Braunschweig – Mittenwald
D2027 Dortmund – Frankfurt
IC616 HOLDRLIN Munchen – Dortmund
IC526 WALHALLA Regensburg – Hannover
IC608 HEINRICH HEINE Frankfurt – Hamburg
IC516 GUTENBERG Munchen – Hannover
IC664 STOLZENFELS Munchen – Dortmund
IC606 POSEIDON Frankfurt – Hamburg
しかも、Intercityの合間を縫うように、ローカル列車や急行列車、貨物列車にLufthansa Airport Expressと盛りだくさんの列車が行き交ったほか、対岸を走る列車を望むことが出来、お腹いっぱいの数刻だった。
なお、撮影ポイントこちら。
ネットでこのように検索できるとは便利になったものだ。
Twitterまとめ 2011年9月
懸案も片付き、会務も任期満了で、一息つけるかと思いきやの9月
データベース運営法人の役員に留任し、9月は実に3度の東京出張
相変わらずのバタバタのツィートのまとめはこちら。
Twilog 2011年9月
毎年恒例の大阪クラシック
今年はスケジュールの都合で、中之島ダイビルで開演された、「ヴァイオリンとヴィオラのための二重奏曲」の1公演のみを聴く。
昨年の歌舞伎観劇のメンバーより今年もお誘いを受け、大阪松竹座での
九月大歌舞伎
華果西遊記
勧進帳
幸助餅
海老蔵の勧進帳が注目されていたが、個人的には人情話の幸助餅が良かった。
観劇の後はミシュラン☆の「西心斎橋 ゆうの」に
女性7名に男一人という状況に、日本酒をしっかり頂いてしまった。
銀座のBarよしゆきに集うHbfのメンバーがオクトーバーフェストとメルクリン社のあるゲッピンゲンで開催されるフェスティバルのため訪独されるということに便乗し、25年前の訪欧時の写真アップしてみた。
あれから25年、懐かしい思いがこみ上げてくる。
時間を見つけて整理し紀行文をまとめてみたいものだ。
3度の東京出張、富士山は2回望むことができた。
帰路は、品川駅構内 沼津魚がし鮨 で鮨を買い求め乗り込む。
車中では、シアター新幹線と称し、SDカードにコンバートしたDVDを観賞
「シャル・ウィ・ダンス」
「プラハ」
「敬愛なるベートーヴェン」
10月の東京出張では、何を観ようか。
また、5月オープンの大阪ステーションシネマでも「コクリコ坂から」を
60年代初頭の横浜だから馴染みのないはずだが、何故か懐かしく感じる。
そんな中、10月1日に開催されるOsaka Z Workshop の準備のためチマチマとトランクレイアウトに手を加えた一月だった。
中之島の精霊流し 2011
Nakanoshima0815 中之島 精霊流し 2011
中之島の精霊流し 2011
Tweet記事のまとめ
Nakanoshima0815 中之島 精霊流し 2011
8/15(月)17時~21時 玉江橋南詰にて『中之島の精霊流し2011』が開催されます!
8月5日
Nakanoshima0815 中之島 精霊流し 2011
『中之島の精霊流し 2011』では当日のお手伝い(3:00PM~9:00PM頃)などのボランティアスタッフを募集しております。まずは、FX06-6445-8740までご連絡ください。
8月6日
Nakanoshima0815 中之島 精霊流し 2011
第2回『中之島 精霊流し 2011』ミーティングを8月10日(水)午後6:30より「コーヒーの店 ボア」にて開催いたします。
8月7日
Nakanoshima0815 中之島 精霊流し 2011
中之島の精霊流しは、平均年齢80歳を超えた町会の役員が中心となって運営してきましたが、地域の新しいマンションの住民や周辺企業にお勤めの方のご参加をお待ちしております。
8月7日
Nakanoshima0815 中之島 精霊流し 2011
月刊島民に記事が掲載されました。17頁をご覧ください。月刊島民は、京阪中之島線の各駅などで配布されているほか、下記のサイトからもダウンロードできます。 http://ow.ly/5V6aJ
8月8日
Nakanoshima0815 中之島 精霊流し 2011
昨年開催の中之島の精霊流しの記事が掲載された産経新聞の抜粋が下記からご覧いただけます。 http://t.co/GLRtPZ8
8月10日
Nakanoshima0815 中之島 精霊流し 2011
今日は『中之島の精霊流し 2011』の打ち合わせでした。ボランティアスタッフの名称は「中之島おうえん隊」と決まりました。
8月10日
Nakanoshima0815 中之島 精霊流し 2011
中之島の精霊流し 2011 は昨日終了いたしました。
8月16日
Nakanoshima0815 中之島 精霊流し 2011
中之島の精霊流し 関係者の皆さんお疲れ様でした。
8月16日
Nakanoshima0815 中之島 精霊流し 2011
8月15日に催されました 中之島の精霊流し 読売新聞8月16日付朝刊に記事が掲載されました。 http://t.co/DPmuai0
8月16日