Osaka Z Workshop

オープンイベント Osaka Z Workshop 第1回「Zゲージレイアウト事始め」
私たち「Baden谷九」は主に関西のZゲージ愛好者のグループです。2010年12月にメンバー作成のレイアウト20台以上を展示するイベント「Osaka Z Days」を開催したところ、「どのように作成するのか」という質問を多くいただきました。そこで、展示するレイアウトの台数をしぼってじっくりご覧いただけるようにするとともに、毎回テーマを決めてメンバーが自分の経験やノウハウをお話しして意見交換をおこなうワークショップを、シリーズでおこなうことにしました。
第一回は「Zゲージレイアウト事始め」というテーマで、レイアウトのプランニング段階でのポイントをみんなで考えます。実際作ってみて気づく「あぁしておけば良かった」と思うことはいろいろあるものです。レイアウト作りを始めようという方に参考にしていただける内容になればと準備しています。実際のレイアウトも5~6台展示する予定です。ぜひお気軽にご参加ください。
●2011年10月1日(土) 午後0時~午後5時
展示:午後0時~5時、ワークショップ:1時~3時
●株式会社 大城 6F大ホール(大阪上本町)
●入場無料
※会場内での飲食・喫煙はできません。
※小学生以下のお子様は保護者同伴でお願いいたします。

Twitterまとめ 2011年7月

今月も相変わらずバタバタのひと月であった。
そんな7月の記録はこちら。
Twilog 2011年7月
FaceBookに投稿したが、Twitterに連携出来なかった記事は、電クラ3のリリース
電クラ3

クラシック侍

と、Photo Gallery への画像アップロード
つゆのあとさき

雲海に浮かぶ燕岳

表銀座縦走路

Twitterまとめ 2011年6月

例年、6月はほっと一息というところなのだが、今月も相も変わらずバタバタ
そんな6月の記録はこちら。
Twilog 2011年6月
facebookの友達リクエストも増えてきた。
こちらは、仕事がらみが多い。
Twitterとfacebookをmixiを連携させているが、
使い分けも必要か。
月初にデータベースの運営役員有志で、鹿児島まで事務所見学ツアー
[E:bullettrain]さくらを完乗
このデータベースの運営会議で東京2回広島1回と、今月[E:bullettrain]は4度の利用
さすがに疲れた[E:bearing] 幼い頃から可愛がっていただいた淡路島の大叔母が亡くなった。
ここ10年ほど、不義理をしていたので、少々悔いが残る。[E:weep] そんな東奔西走で、久々に体調を崩し[E:hospital]の世話にも。
会議の後の[E:beer]も多かったが、冷却水で自粛も[E:coldsweats01] 15年務めた職域団体の情報化担当職も任期満了。
これからは、自分の[E:building]の仕事に全力投球[E:punch]

Twitterまとめ 2011年5月

今月は仕事の多忙月
東京出張も2回
いつになったら、スケージュールに余裕が出来るのだろうか。
そんな5月の記録はこちら。
Twilog 2011年5月
iphoneからのツイートにTwixyを使っていたのだが、HootSuiteを使えば、Facebookにも投稿出来ることを知り、ここ数日試用中。パソコン版だと、mixiのつぶやきにも投稿できるのだが、twitterとmixiを連動(かなり時差はあるが)しているので重複してしまう。
Twitter Facebook mixi ココログ の使い分けを考えないといけないな。

Twitterまとめ 2011年4月

仕事も一段落のはずが…
月2回の東京出張が、スケージュールにプレッシャーを。
おまけに昨年末からのプロジェクトもいよいよ追い込み。
長男は無事4学年に進級、就活に東奔西走
長女は公立高校に入学し、文武に励む。
そんな4月の記録はこちら。
Twilog 2011年4月

PAGE TOP